メンタル疾患(特に統合失調症スペクトラム)の保健所への報告について
person10代/女性 -
有料会員限定
高校生の子供が自閉症スペクトラムの診断を受けエビリファイを服用しています。
思考伝播のような症状が出ており、薬の変更を相談しようと思っていますが、統合失調症のみで認可されている薬を使用した場合、医療機関から報告するなどして保健所が把握することはあるのでしょうか。
自立支援医療制度を利用したり、入院したりしなければ保健所は把握しないのでしょうか。
本人は医療福祉に関心があるので、将来の職業に影響することを危惧しています。
どの段階で、統合失調症スペクトラムの患者として保健所に把握されるのでしょうか。
また、それ以前に、メンタル疾患患者として把握するのは、どの段階なのでしょうか。精神科や心療内科に通院した段階で把握されているのでしょうか。
注目の情報
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。