ESBL、MRSA、多剤耐性緑膿菌について。健常者が保菌した場合。

person30代/女性 -

療養病棟で看護師をしています。患者様の中に、MRSA、ESBL、多剤耐性緑膿菌に感染されている方々がおられ、感染対策マニュアルに沿って感染対策はしていますが、エプロンからはみ出た部位の衣服や、病院のあちこちに付着しているのではないかと心配です。自分も保菌者になってしまったらどうしようと、怖くなります。家族(主人、子供)にも、うつさないか、心配です。
1、MRSAは、医療従事者の方で、保菌している人も多いけれど、保菌してしまった場合でも、医療現場(抗生剤使用の多い場所)を離れると、自然に消失する。家族にもうつったりしない。というのは正しい情報でしょうか?
2、ESBLが、患者様から医療従事者に感染するリスク、保菌してしまうリスクは何%ほどでしょうか?
3、ESBLを気づかない間に、保菌してしまった場合、病院受診、治療など含め、どのように行動すれば良いですか?
免疫力が高ければ、自然に消失しますか?それとも今後自然消失することはなく、免疫力が低下したり、病気になってしまったときに、使用できる抗生剤が限られてしまう体になってしまうのでしょうか?
4、ESBL保菌してしまった場合、家族にうつってしまいますか?
5、多剤耐性緑膿菌が、患者様から医療従事者へ感染する確率はどのくらいでしょうか?
6、多剤耐性菌緑膿菌に感染、気づかない間に保菌してしまった場合、免疫力が高ければ、自然に治りますか?
7、多剤耐性緑膿菌が、自然にはいなくならない場合、症状がなくても治療は必要ですか?治療方法はありますか?治療すれば多剤耐性菌緑膿菌がいなくなり、病気になったときに一般的な抗生剤が効くようになるのでしょうか?
8、多剤耐性緑膿菌を保菌してしまった場合、家族にもうつりますか?

質問の中の部分的回答、全回答、どちらでもかまいません。回答していただけたら、大変嬉しいです。

3人が参考になったと投票

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師