2歳2ヶ月 初診で自閉症スペクトラムの診断はつきますか?

person乳幼児/男性 -

先週10月7日、2歳2ヶ月の男児の言語発達の遅れ質問し、ご回答下さいました先生方ありがとうございました。

別件で改めて質問させて頂きます。

現在2歳2ヶ月の息子ですが、2歳児健診で医師に言葉の遅れを指摘され、発達専門医への受診を勧められました。

現在、出ている言葉は「あった」「ない」「熱い」「痛い」「行っちゃった」「いい?」「いらない」などの形容詞で、未だ「お母さん」「ワンワン」など明確な名詞は出てきておりません。

即日診て頂ける病院があり、本日小児科の発達外来を受診出来ました。

10分程の医師の問診で「言語発達遅延」「自閉症スペクトラム」の診断がつきました。

私の認識では「自閉症スペクトラム」は2歳2ヶ月という低年齢もあり、もっと色々な検査を重ねてから実際に診断されるものだと思っておりとても驚きました。

初診の問診で、グレーゾーンでもなく「自閉症スペクトラム」の診断がつくのは一般的なのでしょうか?

専門医の先生が診れば一発で分かる所見があったのかもしれませんが、驚くあまりその場で質問できませんでした。

問診では「逆さバイバイ」「クレーン現象」「物を横に並べるこだわり」の有無を聞かれましたが、息子は該当しませんでした。

今のところ自閉症の特有の行動や特別なこだわりは薄く、知的障害の傾向も少なそうとのことでした。

言葉の遅れから自閉傾向はあると考え、保育園入園が一番の治療であると言われました。

今日かなり無理に診断名をつけるとすれば「言語発達遅延」「自閉症スペクトラム」とのことです(電子カルテに記入しておりました)。

「言語発達遅延」はまだ取り戻せる可能性がありそうとのことで、「自閉症スペクトラム」は今後「注意欠陥・多動性障害」の有無も含めて診ていくとのことでした。

宜しくお願い致します。

1人が参考になったと投票

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師