83歳、痙攣か振戦か、3、4日前から顎が常時ガクガク、足先がピクピクしています。

person70代以上/女性 -

83歳特養に入所中、状態は次のとおりです。
・2月にくも膜下出血で手術
・現在は寝たきり
・両手足は拘縮で動かせず
・左手の指だけ動かせる
・胃瘻で全介助(介護度5)
・意思疎通・問い掛けには半分ほど応えられる、発語も少しできる

ご相談は、今週月曜日頃から
・顎が常時ガクガク(発話に影響あり)
・足先がピクピクしています。
先週は少しだけ見られたそうですが今週になってから常時とのことで心配です。
昨日、手術した脳神経外科を受診しCT検査し、上記に影響する異常は無いとの事でした(年齢的な萎縮は多少あり)。
また昨日は37.6の発熱を伴いましたが(病院での抗原検査は陰性)先週は平熱でも症状が出ていましたので熱性では無いように思っています。
今朝は36.4平熱に下がり、顎のガクガクは少し落ち着いたようですがまだ見られるそうです。

1、何科を受診すべきでしょうか?
2、考えられる原因は?
パーキンソン、ボツリヌス菌、等ネットで見ましたが、やはり脳神経外科でしょうか?
見落とされているのか心配しています。
3、この土日は様子見で週明けの受診で大丈夫でしょうか?
救急で急いだほうが良いでしょうか?

よろしくお願い致します。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師