アレルギー性結膜炎の長期化について
person30代/女性 -
アレルギー性結膜炎で4ヶ月ほど通院していました。
サンベタゾン、ヒアレイン、アレジオンなどを2ヶ月ほど出され、症状はとっくに軽快していましたが、まだ少し瞼が赤いという理由でタリムスを処方されています。
タリムスは春季カタル治療薬かとおもいますが、そのようなできものがなくても処方されるのでしょうか?
正直タリムスを処方されてからのほうがずっと調子が悪く、常に目に違和感があります。
薬の副作用もあるので合わないと医者にいってるのですが、3ヶ月は続けるように言われます。
口コミではかなり強い薬を出すことで有名な医者でした。
感染症にもなりやすいと聞きますし、やめたい気持ちがあります。
医者を変えるべきでしょうか?
眼科分野 に限定して相談しました
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
自分の症状に合わせて相談したい方はこちら
- 今すぐ相談OK、24時間365日受付中
- 最短5分、平均5人の全国の医師が回答
- Q&Aを引用した相談もできて簡単