体位性頻脈症候群 頭痛⇒めまい⇒吐き気・下痢

person10代/男性 -

16歳の高2の男子の親で、息子のことでアドバイスをいただけたら助かります。
4か月前に急に朝頭痛発症。朝起きた瞬間が一番ひどく夜にかけ緩和しますが、毎日休みなしの頭痛。
脳神経外科受診するもMRIなど異常なし。市販薬を服用も効果がなく、頭痛外来の二つの病院を受診するも投薬の効果が薄く、2か月半前に脳神経関係が中心の総合病院を受診。
結果、起立性試験の結果、体位性頻脈症候群と診断されました。
体位性頻脈症候群との診断の前から、頭痛への処方としてトリプタノール、インデラル半夏厚朴湯、ジクロフェナク、インフリーを服用していましたが、この診断後に服用薬の提案がなく(体位性頻脈症候群に合致とのことかと思いました。)、頭痛にはトリプタノールが聞いているような気がしたので、増量10mg⇒15mgして頂きました。ジクロフェナク、インフリーは聞いてないようなので途中でやめています。
2週間ほどして、めまいで学校早退等をくりかえし、トリプタノールを増量を疑いこれを減量し、めまいにきくということで苓桂朮甘湯を追加してもらいました。
トリプタノールは徐々に減らして服用をやめ、インデラルも咳がでるのであればやめるようにアドバイスがあり、使用を中止。苓桂朮甘湯服用開始などの変更の10日後頭痛はほとんどなくなり、めまいもなくなり安堵してました。
ですが、5日後に下痢を伴う強い吐き気によりまた登校できなくなりました。
朝からつらく、特に昼過ぎがつらく夕方にかけて少し緩和。それがここひと月ほぼ毎日続いており、非常につらい状況です。
胃腸科を別途受診し、過敏性腸症候群ではないかとのことで、胃腸薬を服薬開始し2週間で変化なし。(苓桂朮甘湯、半夏厚朴湯は継続中)途方に暮れています。
吐気と起立性調節障害の関係を思い、どういった病院、診療科でどのような処方を受けると吐気の解決に近づくでしょうか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師