「ロードバイク転倒による、左尻上側5cm位を1年半前に強打し、一度はほぼ治りました...」の追加相談
person40代/男性 -
その後カテーテル手術(血管塞栓術)を実施。…が、術後次の日から座れなくなり二十日間寝たきりの生活となり、現在3〜4ヶ月経つも術効はなく術前と状況大して変わらず、原因究明の為、ペインクリニックにて再度MRIで腰椎・臀部の写真を取ってもらうも所見はなく、骨には異常なし(背骨・腰椎は全く運動出来てないためか5〜60代位みたい?と言われる)。結局コレという診断はつけれず。
8月位までまだ左足の筋肉もありましたが9月位から左足の筋肉の落ち方が酷く今はふくらはぎで2センチ前後・太腿で4センチ前後差があり、筋力低下がどうにもなりません。
現在は腰・臀部の筋肉を何回も痛めている為柔軟性がなくなっているのか、膝に手をつく前屈をしていても、朝等の身体が硬い状態の時ではピキッ・チリっとした痛みがはしり、1日・2日して治まる迄気を付けないと靴下を履いたり冷蔵庫のモノを取ろうと屈む程度でまた同じ痛みを繰り返し、なかなかそこから這い上がれません。痛み自体にはなんとか暗示・瞑想・塗/服薬でなんとか付き合えるようになったのですが、このピキッというのが、炎症なのかなんなのか…。
筋肉の落ち方を考慮すれば痛いとか言ってられない状態で、痛みを我慢は出来ますが無理にやって良いのか…。
数週間寝たきりの老人がリハビリの際に痛い思いをしてやられているかと思うのですが、筋肉低下を防ぐため、単純に痛みを我慢してやったほうがいいのか?(ちなみにピキッときたあとはその後何回かストレッチ・筋肉が軽く張る程度の軽い動きは試みはしてるのですが、その日はやはり動かしてムリすると炎症というか痛みが強くなる感覚はあります)。
また専門のリハビリを受けはしたいとも思いますが、整形に行っても一からまた診察をやるのが大変で、上記の老人が寝たきりから受けるようなリハビリ指導をすぐ通院等で受けるというのは無理なんでしょうか?
ロードバイク転倒による、左尻上側5cm位を1年半前に強打し、一度はほぼ治りましたが、再発ばかりで…。
1年半前にロードバイクで転倒。
尾骶骨左上位の所を強打。当時、痛みは酷くなく、数日様子見て大丈夫なので運動を再開するとまた痛み出しを繰り返し、3週間後頃に歩けなくなる程の激痛が。10日程度寝たきりとなりそれから松葉杖で(都合受傷して1ヶ月後頃)MRIを撮った時は骨と共に異状はみられず。
そこからまた一ヶ月程度は安静にし、徐々に運動も少しずつ再開。ある程度速くはないが7〜8km前後は走れるようになってくるも、昨年4月頃ゴムチューブを使い股関節を外側に開く動作を強い負荷で実施していた所、受傷箇所の古傷が再発(何か鈍いブチッとした様な音がした気がする)。
そこからも徐々に転倒後の様にすぐに経過が悪くならず、若干違和感があるので痛みがある時は止めてと、比較的安静にしてはいたが、次第に作業等もあり状況悪化。
昨年7月上旬には1週間位また寝たきりとなり、松葉杖生活後何とか回復。そこからまた徐々に運動を実施していくも、前回程回復期間を取っていなかったからか、チョコチョコした再発を2〜3度繰り返す(この時は1ヶ月程度痛みが引くまで運動は全く行わず)。
今年頭、寒い時期に作業すると、患部周辺のみ固まっていく様な感覚と痛みがあり、温めると楽になるので腹巻きにホッカイロを3〜4個毎日常用し凌ぐ毎日。
暖かくなるにつれ、徐々に運動を気を付けながら再開、身体の歪みも酷く整骨院に受診。その際、古傷の所をかなりグリグリとえぐる様に揉みほぐされ、次第に状況が悪化。今回は何故悪化したか後から考えるとこの時の揉みほぐしが原因と気付く。安静にするも作業等で徐々に悪化。また整形を受診し、MRIを撮る(7月上旬)も 異常なしと…。ですが、現在はまたずっとここ1週間位痛みが増し座る事も出来ず寝たきりです。状況説明が一杯で不躾な文言ですみません。ケガの内容・どんな処置をすればよいか教えて頂ければ幸いです。
person_outlineしまへーさん
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。