不全型ハント症候群のめまいによる影響について

person40代/女性 -

お世話になります。
6月に耳に帯状疱疹を発症しました。
幸い、顔面麻痺にはならなかったのですが、発症直後から酷いめまいと難聴となり、不全型のハント症候群と診断されました。
現在も耳鼻科に通院していますが、耳の聞こえの方はほぼ問題ない状態です。
めまいは発症当初は家から出られず、暗い部屋で寝ているしかない状態でしたが、現在は普通に生活できています。治ってきた、というより慣れてきた、という感覚ですが、仕方ないみたいですね。

お聞きしたいことですが
1: めまいを発症してから、目がとても疲れやすいです。最近の検査でもまだ眼振があると言われていますが、眼振があると目が疲れやすい、と思っていいのでしょうか。
視力が下がってしまっている気がして心配です。

2: 頻度は少なくなりましたが、頭がモヤモヤすることがあります。(特に前方)
帯状疱疹発疹の直前に頭痛があったため、脳神経外科でMRIを撮りましたが異常なしでした。その日の夜、耳の激痛と腫れにより耳鼻科で帯状疱疹と診断されました。
頭がモヤモヤする感じが続き(うまく言えないのですが、頭を強く打った時の痛みを取り除いた感じ)、帯状疱疹発疹後に脳に影響が及ぶ場合があるというのを聞いて不安になり、再び同じ脳神経外科を受診したところ、「直近にMRI撮ったから再び取る必要はない」と言われました。

先生が言うように帯状疱疹発疹の直前に撮ったMRIが問題なければ、発症してから大きく変わる、ということはないと思ってよいのでしょうか?
このモヤモヤもめまいに関係していると思っていいのでしょうか?

別の所でMRIを撮ろうかと思いましたが閉所恐怖症なので躊躇していました(発症前に行った脳神経外科はオープン型のMRIだったので大丈夫でした)
ご回答いただけるとうれしいです。
よろしくお願いいたします。

脳外科分野、他 に限定して相談しました

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師