悪臭を嗅いだ後、ずっと鼻の中が痛い

person50代/女性 -

先週、仕事でゴミ屋敷に訪問したらカビと犬の糞尿とそれを隠す為にかお香が焚かれていて、今まで嗅いだ事がない悪臭が漂ってました。約90分程その家に滞在したのですが、そこから鼻の中が痛くなって未だに止まりません。その日から少しでも普段慣れない臭いを嗅ぐと鼻の奥がしみるような痛みが起きます。同僚の服や自分の家で使っているタオルの柔軟剤の臭いも気になるようになりました。家には猫が居て、用をたした後のトイレ砂の臭い等で悪臭には耐性ついていると思っていたのですが、今回はそれを凌ぐ悪臭で鼻がやられてしまったのでしょうか?耳鼻科行った方がいいですか?鼻血や大気汚染されている地域で鼻をかむと黒い鼻水が出るとかはないです。

耳鼻咽喉科分野 に限定して相談しました

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師