再発した時の治療方針

person30代/女性 -

お世話になっております

2020年6月より巣状分節性糸球体硬化症になりステロイドパルス・プレドニン40mg・ネオーラル100mgから開始し、2022年6月にプレドニン0になりネオーラルは50mgに減量していました

(2013年に半月体形成性腎炎、2015年にIgG4関連疾患にもなっています)

プレドニン0にしてから4ヶ月ですが再発したようです

クレアチニン
7月1.43→9月1.67→10月1.58

IgG4
7月52→9月75→10月88

CRP
7月0.05→9月0.08→10月0.17

シクロスポリン血中濃度
7月469.7→9月407.9→10月343.6

尿検査 
尿蛋白/クレアチニン
7月0.02→9月0.08→10月0.17

蛋白
7月マイナス→9月マイナス→10月マイナス

潜血
7月マイナス→9月±→10月±

再発の兆候があるため薬を増量することになったのですが、ネオーラル50mgを80mgで様子見することにしました

プレドニンを20mgから再開する話もあったのですが、眼圧が結構高くプレドニン0になってやっと落ち着いてきたので出来れば避けたいという判断です

しかし炎症にはプレドニンのイメージがあり、今回のように初期の段階で火消しをしっかりしておいた方が良い気もしています

質問なのですが
ネオーラルはプレドニンと同じように、増量すれば炎症は抑えられますか?
主治医からはプレドニンより時間はかかるけど抑えられると聞いていますが、色々なご意見を聞きたいと思い質問しました

又、今後も再発するようならリツキサンでの治療も検討しています。
今回ネオーラルの増量しても悪化するようならリツキサンも視野に入れておいた方が良いでしょうか

よろしくお願い致します。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師