子宮腺筋症・チョコレート嚢胞・大腸がんの可能性

person40代/女性 -

チョコレート嚢胞1.9cmと、子宮腺筋症2cm持ちの42歳です。

4ヶ月に一度内診エコーを受けています。
チョコレート嚢胞は3年以上この大きさのままなので、ホルモン剤治療はせず経過観察になっています。

ここ数ヶ月、生理日以外の下腹部痛が続いています。我慢できないほどではなく、腹部膨満感と鈍痛があるな、という程度です。

質問1.今までMRIを撮った事がないのですが、一度撮るべきでしょうか。
主治医からは必要になったタイミングで撮影を勧めると言われています。

質問2.ホルモン剤治療をしなければ、子宮腺筋症はどんどん悪化していきますか?

質問3.硬めの便をした後に数日、少量の鮮血がトイレットペーパーに付くことがあります。
(あ、血が出てそうだなという感覚が便を出した後自分でわかります。)
おそらく切れ痔だと思うのですが、大腸癌の症状にも腹部膨満感とあり不安になってしまいました。
大腸癌の可能性はありますか?
また、市販の痔の薬で治れば大腸癌ではないでしょうか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師