子供 夜間の咳き込みで受診する目安は

person30代/女性 -

先日2歳の子供が発熱しました。
特に夜間の咳き込みが激しく、10分に一回は咳で泣いて起き、なかなか寝付けない状態が3日ほど続きました。今は回復しています。
子供の咳について調べていると、クループ症候群の犬やオットセイが鳴くような咳があると知りました。
息子の咳は最初は乾いたコンコンという咳でしたが、日が経つにつれ夜間になると、クループで言われる犬やオットセイが鳴くような咳に似ていた咳をしていたと思います。
激しく咳き込んでも暫くすると落ち着くこと、水も飲めていたので様子を見ていたのですが、心配になり8000に電話して夜間救急を受診しました。
その時にクループとも言われず、吸引をして帰宅しました。ですが、SNSで調べてみると人によってはクループの咳がでたら直ぐに受診するように!と何度も言われた人もいるようで、受診のタイミングがなかなか分かりません。
ネットでどんな咳か音を聞き比べたりしたのですが、いまいち判断できる自信がありません。

クループのような咳をしたら、夜間でもすぐに受診すべきなのでしょうか?
それとも暫く待って落ち着くなら、翌朝まで待ってもいいものでしょうか?
目安を教えて頂けたらと思います。
それと、急性咽頭蓋炎は緊急を要するものと聞きますか、どんな違いがあるのでしょうか?
よろしくお願いします。

小児科分野 に限定して相談しました

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師