4年生 冠動脈肺動脈瘻疑いとPFO

person10歳未満/男性 -

質問失礼します。
一年生の学校検診でPFO(1.5mm)が発覚して、経過観察でした。
4年生になり、再度検診に昨日行きました。その時に、さらに冠動脈肺動脈瘻の疑いとなりました。
親としては18歳くらいになれば予防として治療をしてあげたいのですが、先生曰く、原因不明の脳梗塞や、狭心症等にならないと現状は予防として手術ができないと言われました。
帰ってその事ばかりがきになって…
なぜ予防として治療できないのでしょうか?
脳梗塞や狭心症になった後では遅いです!
脳梗塞は早く処置すればほとんど大丈夫なんでしょうけど、発見が遅れたら?
親として、安心できません。
先生方どうか良いアドバイスを教えてください。
切実にお願いいたします…。

脳外科分野、他 に限定して相談しました

本投稿の添付画像は、投稿者本人と医師以外はご覧になれません。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師