更年期障害で血圧の変動?

person50代/女性 -

50歳で生理も半年なかったと思えば
突然毎月あったりする状態なのですが…
ここ数ヶ月大体決まって月末に血圧が急に高くなり150の90位になり心拍も安静時に
90位あり動悸がして倦怠感などの症状が出ております。その状況は1日から2日程度で通常の血圧110の70心拍も安静時70位に戻るのですがこの症状は更年期障害の一つなのか?また別の病気を疑った方が良いのか?心配しております。
特に血圧が上がる様なストレスがあった訳ではないので…ホルモンの影響でこの様ことが起こるのか?教えて頂けたらと思っております。

3人が参考になったと投票

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師