胃腸炎 胃痛について
person40代/女性 -
40代女性です。
ここ1ヶ月くらい少し胃が痛むことがありました。最近パートの関係でお昼を食べるのが14時頃で、夕飯は18時に食べるので間隔が狭くなったせいかな、と思っていました。
昨日、夜2日目のカレーを家族で食べました。その後3時間したら、ひどい胃痛と吐き気、軟便がおこり、5,6時間で少し落ち着き少し眠れました。今日になり胃のムカムカのため朝、昼は食べなかったんですが、下痢になり、38度の発熱があり診療所受診しました。
コロナは陰性でした。胃腸炎ではないかと言われました。
伺いたいのが、ここしばらくの胃痛が胃腸炎と何か関係があったりするのでしょうか?
食事の間隔が狭くなっただけで胃痛が起きることもありますでしょうか。
また、胃腸炎を調べてもたくさんあり難しいのですが、感染力は何日くらい高いのでしょうか。今は吐き気と下痢発熱のみで、嘔吐はなく便のあとの消毒すれば家族にはうつらないでしょうか。
乱文で申し訳ありませんが教えていただけるとありがたいです。よろしくおねがいします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。