シャント手術の2方式のメリット及びデメリットについて

person70代以上/女性 -

8年前にクモ膜下出血の後シャント手術を受け、その後順調に回復し普通の生活を送っていましたが最近になって歩行障害、認知障害、排尿障害などの典型的な水頭症の症状があらわれてきました。すでに頭にシャントバルブを埋め込み腹腔に流す手術を受けており、圧も一番高い水準に達しているため改めてシャント手術の必要があるといわれています。次に手術を受けるとすれば腰椎から腹腔に髄液を流す方式のほうが良いのではとも思っていますが
2方式のメリット、デメリット(リスクと入院期間の長短等)ご教示いただければと思います。71歳の女性です。

脳外科分野 に限定して相談しました

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師