DIC状態からの治療及び回復

person70代以上/男性 -

大変お手数お掛けします。85歳で身体的持病は今までなく(3年程前から認知症と高血圧で数十年薬飲んでいる)先月半ば、突然急性胆嚢炎で救急搬送され翌日帰宅したのですが、不調でまた近所の総合病院に入院しました(10/11)。そこで入院し胆嚢炎は回復していったのですが、入院1週程から肺炎になり3~4日酸素吸入、抗生剤など治療したのですが、その病院の手に負えないようで、専門の国立病院に転院(呼吸器内科)しました(10/24)。(かなり重篤で危篤といわれました。)
そこで肺炎は回復しかかり、少しだけ安心していたのですが、本日(国立病院入院後1週間)今度は、医師からDIC状態で輸血の必要が有り余り芳しくないとのことでした。面会もできずっと点滴なので、体力も落ちているのですが、意識は有ります。(話しをすることもありますが、肺炎治療で鼻から酸素吸入しており、認知で機器をはずす危険もあり軽い麻酔がされているとのことで面会してもぼっとしている事が多い)
今はDIC治療が必要なのですが、医療に詳しい親戚(看護士で患者の実子)によるとDICは治療方法がないと言うのですが(調べると全く無い訳では無いようで、また輸血も対処療法だけで、治療ではないと言うのですがどうでしょうか)治療方法は全く無いのでしょうか。担当医も厳しいといった事を言うのですがこの状況でDICから回復するのは難しいのでしょうか。また、DIC治療するとすれば、今の担当医(呼吸器内科)から専門部門に変えるようリクエストすべきでしょうか。
長々申し訳ありませんが、この病状でのDIC治療の所見をお願い出来ますでしょうか。何卒宜しくお願い致します。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師