鎖骨遠位端骨折の経過について

person50代/男性 -

転倒して鎖骨遠位端骨折と診断されてちょうど4週間経ちました。受傷時に主治医からは、「ほんの少しズレているが、これくらいはズレたうちに入らない」と言われて、保存療法でバンド固定し、毎日超音波治療を受けています。1週間ごとにレントゲンを撮っていますが、25日目に当たる一昨日は、まだ骨折線が残っており、「最初と変わらない状況」らしいです。「骨折部の隙間があまりないので、仮の骨が出来ているか分かりにくい」とも言われました。痛みはまだあるものの徐々に引いているし、ズレは全く広がっていないとの事で、この調子で固定を続ける事になりました。自分としては実際に写真で骨がくっついてきている様子が分かるまで、ちょっとした動作も不安でなりません。少し痛みが走っただけでも、その瞬間につきかけた骨がずれたのではないか心配になります。
質問ですが、骨折部が癒合していく過程というのは、柔らかい例えば繊維状のようなつながりが、まず骨の内部で出来て、柔軟性をもちつつ徐々に硬化していくのでしょうか?それとも表面に塗った接着剤が乾いていくときのように、せっかく癒合が進んでも、わずかな動きで、パリッと剥がれてしまうものなのでしょうか?
前者であれば、ここまで不安にはならないのですが。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師