16歳男子、上室性頻脈です。カテーテル治療するべきか?

person10代/男性 -

16歳男子。今年9月に初めて発作性頻脈をおこし、その後2度発症しています。いずれも部活動中に発症しています。
200/分程度の脈拍が4〜5時間続き、3度目は救急で診察を受けましたが、静脈注射では戻らず、電気ショックにて心拍を戻してもらいました。
後日、救急で処置していただいた病院の循環器内科にて、心電図の記録から上室性頻拍症と診断されました。WPW症候群か房室結節回帰性頻拍、もしくは心房頻拍の可能性が高いとのことです。担当医からはカテーテルアブレーションをすすめられています。診断後、ワソランを頓服で処方されています。

そこで何点かお伺いしたいことがあります。
1、頻拍が発症してまだ2ヶ月ですが、もうしばらく様子を見るべきか、アブレーション治療した方がよいのか?また、成長と共に自然に治ることはあるのか?

2、治療を受ける病院は年間60例程のアブレーションを実施している、中規模病院ですが、こちらで受けても大丈夫か。もっと症例の多い大きな病院の方がいいのでしょうか?担当医は不整脈の専門医です。

3、治療後はどれくらいで運動(ハンドボール)ができるようになるのか。

4、治療後、再発の可能性はどれくらいあるのか。

アブレーション時の合併症を考えると、稀とはいえ、治療の決心がなかなかつきません。早くに治療した方が、本人も発作の不安から解放されるとは思うのですが、、、。

何卒、ご回答の程よろしくお願いいたします。

1人が参考になったと投票

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師