・右側の手指、掌の痺れ(夜中、起床時酷い) ・筋の強張り、突っ張り(左右の手、脚腿、首肩回り)

person70代以上/男性 -

1体質 低血圧(105-55) 冷え性 貧血(3項目基準以下) 肩凝り体質(50代から) やや頻尿気味で足のむくみ
2健診データ BMI 71 アルブミン 3.5 CRP 3年前から0.81→0.92→1.1 クレアチニン 0.8
3経緯
  8月19日夜~20日朝にかけて、右側の腕、手、指先の痺れで2回目覚める
  指先は丸くむくみ、痺れと痛みがあったため、揉み手腕をブラブラする事により改善し眠りにつく。腕の下敷と推測。  
  朝 足首を見ると、踝がハッキリしない程度に太く見える。以降その日の体調で、症状の軽重はあるも同様の症状が継続   
  指先、掌の痺れ、むくみは、起床時が強く、徐々に軽減。日中は動作に紛れ気にならない事が多い。
 ・足首のむくみ
   家で履く短ソックスのゴム跡がクッキリ残る状態。
   足首のむくみ対策として、ふくらはぎマッサージを始めた所、その効果かどうかは不明も、ここ1ヶ月は踝が見える程度
   の状態に。     
 ・筋の強張り
  昨春から、指を握る時に違和感(スッと握れず、後半に抵抗感)を感じていた。関節では無く筋の様に感じる。
  今春内科受診。V-B12、エペリゾン処方されるも効果無し。B12、クエン酸第一鉄は服用継続。病名は不明。
  指を鷲掴の形から曲げていくと、指、掌、手首~上腕の筋が突っ張り、強張る。
  筋の突っ張り、強張りは筋肉の伸縮時の後段階に左右の手、脚腿、首肩回りに感じる。
  首、肩こりが酷い時は、市販鎮痛薬(イププロフェン、アリルイソプロピル含有)を服用すると楽になる。
  10月下旬整形外科受診。手根管症候群ではとの見解(三種類の検査に該当せず)で様子見。 
4その他補足
・今冬より体(脚)が重く、階段1FL分上るだけで疲れる状態。7月頃に改善も8月下旬より再発

内科分野、他 に限定して相談しました

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師