高1の息子が体育の授業で転倒後、時々頭痛を訴えるようになりました。

person10代/男性 -

先週の水曜日、息子が体育の授業で転倒したそうです。転倒した際は、身体の痛みもあり、頭を打ったとは思わなかったそうです。
しかし、その後徐々に頭痛がひどくなり、走ったり頭が動く様な動きをすると痛むと…
学校では我慢したようで、帰ってきてから訴えたため、鎮痛剤をのみ様子見ました。
家で大人しく過ごしていれば、気にならない程度らしいのですが、翌々日また、体育の授業で動くと、響くような痛みがあるそうです。
土日は出かけることなく大人しくしていて、頭痛はあるものの鎮痛剤を飲んで我慢できる痛みということでした。
今日、学校に行き昼に頭痛と微熱で早退してきました。(朝、学校にて鎮痛剤服用したので効果が切れて昼頃から痛みが出てきたのだと思います)
病院にかかるとしたら何科が良いのでしょうか?

内科分野、他 に限定して相談しました

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師