足の骨折を治療せずにいた。

person50代/男性 -

62才になる身内の事ですが、3年前位に室内で転倒し、痛みが無かった為治療せず放置しておりました。
しかし、歩行が困難になっても、そのままにしていた時にまた転倒し、首を強打して、その後頸髄損傷で入院し前方と後方の固定手術をしましたが首から下に麻痺が生じました。
現在の症状は右手は胸の辺りまで可動でき、右足も寝ながら膝を立てれますが、左側は可動できません。
骨折した左足は大腿骨転子部骨折がある様で、時間が経過して変形してくっ付いている状態です。
その為寝ている状態でも足が曲がった状態です。
今リハビリ病院に入院中ですが先日主治医から骨折した方の左足が右足に比べ1.3倍腫れがあり当初、蜂窩織炎と言われたのですが、血液検査の結果数値に異常はなく、CTで確認すると、以前の足の骨折で変形癒着部分に違う骨の様なものが増殖して、それがリンパ節などに影響して腫れがある様だと言われました。
主治医にらどうすれば良いか聞いたのですが、主治医も困った様な感じもあり、今更手術をしても足が可動しないので、意味は無いとの事も以前言われましたが、今回はリンパを圧迫している部分だけを取り除く手術だけ出来るかを整形の医師に確認するとの事で現在は返事待ちです。
この様な症状の場合は、手術をするのであれば圧迫している増殖部分だけを取るのではなく本来、手術で変形してくっ付いている部分を手術して可動出来なくても足が真っ直ぐになる様に治療した方が良いのかとも思うのですが、どの様にするのがベストなのか悩んでおります。
また現状放置していて問題はないのかも気になっております。
専門の先生方のアドバイスをいただければ幸いです。宜しくお願い致します。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師