31歳 生理10日前不正出血

person30代/女性 -

生理予定日10日前から少量の不正出血(オリモノシートにつく程度)が続いています。

10日ほど前から少量の鮮血(サラサラの薄ピンク)が続きそのまま予定日付近に生理が本格的に始まり終わると出血も止まります。

去年12月にも同じような症状が続き、受診し子宮頸がん検査と内膜が少し分厚くなってるとの事で子宮体がん検査をし、両方陰性でした。
ホルモンバランスの影響との事で薬とかもなくその後不正出血もなくなりましたが、先月からまた不正出血が始まりました。

先月はまたホルモンバランスの影響かなと受診していませんが、また今月もずっとダラダラと少量出血しています。

受診した方がいいですか。
過去に5年前と3年前に2回妊婦健診の際にポリープを取っています。
ポリープが再発してる可能性も高いですか。

2人目出産後からもうすぐ3年経ちますが
今まで無かった生理痛が起きるようになり出血量も多くなったのも気になってます。

よろしくお願いします。

産婦人科分野 に限定して相談しました

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師