流産宣告後の薬服用について

person30代/女性 -

37歳、体外受精のホルモン補充周期で凍結胚盤胞4AAを移植し、BT9で陽性判定がでました。
BT16/5w0d 胎嚢6.4mm
BT22/5w6d 胎嚢15.6mm 中身空っぽ
この時点で嫌な予感はしたのですが、先生は、この時期はまだ何も見えなくて大丈夫とのこと。
BT29/6w6d 胎嚢23mm 卵黄嚢のみ。胎芽・心拍なし。
流産の可能性が高いだろうとのこと。
色々調べて流産の覚悟はできていました。
ただ先生は5日後の7w4dにもう一度確認するので今服用している薬は続けて下さいとのことでした。
帰宅して色々考えた結果、妊娠継続はほぼ無理でしょうし、仮に5日後心拍確認できても、成長の遅さからそのうち流産になる・何らかの障害があると思っています。
ならば、時間もないので少しでも早く薬服用をやめて次に進みたいのですが、自己判断で薬をやめてもいいでしょうか?他の先生方の意見もお伺いしてみたいです。
現在服用している薬は
・ジュリナ錠/1日 2錠×3回
・デュファストン/1日 1錠×3回
・ダクチル/1日 1錠×3回
・ウトロゲスタン膣錠/1日 1錠×3回
・エストラーナテープ/2日 1枚
です。

また、先生からはこのぐらいの大きさなら自然排出でも大丈夫でしょうと言われましたが、自然排出が一般的なのでしょうか?

以前も妊娠5週で流産したのですが、5週でかなりの出血がありました。(1日中30分に1回の間隔で5センチ程の塊が出る。)流産の出血はこのぐらいなのでしょうか?今回はもっと多いのではないかと不安です。

また、2回連続で流産になったので、何か検査を受けた方がいいでしょうか?

本投稿の添付画像は、投稿者本人と医師以外はご覧になれません。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師