肝疾患から肺胞出血によるICU治療

person30代/女性 -

私の妻33歳ですが、
6年前より原発性単純性胆管炎を発症し、ウルソデキシオール、ベザフィブラートの服用にて経過をみていましたが、10月11日に急な高熱39〜40度により入院し、
原因不明の高熱が下がらないまま、肺胞出血により呼吸困難により11月10日よりICUに入りました。
心不全の可能性もあるとの事です。現在鎮静もしています。
主治医には最後の面会と延命処置についての話がありました。
そろそろ肝移植も考えていきましょうと言われいた矢先でした。

人工呼吸器、DIC、輸血、昇圧剤4本、循環サポート、血漿交換等
様々な治療をして頂いています。
WBC 21.24
Hb 10.8
PLT 16
PT 48%
APTT 36
AST 1008
ALT 194
T-Bil 25.2
の数値となっております。
血漿変換を3回し、数値は改善された内容です。
肺は徐々に白い影は消えていってはいます。
今後の経過として改善する可能性は高いでしょうか?
現在は面談も止められており、ただただ良い報告を待っている状況です。

内科分野 に限定して相談しました

1人が参考になったと投票

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師