軽躁状態でフラットにするのは無理?!

person20代/女性 -

双極性2型と診断されている者です。長かったうつ期が終わり、今は軽躁期に突入しました。主治医と面談したところ、躁になるのは良くないらしく、ジプレキサが追加になりました。理由はムードスタビライザーとの併用で軽うつ状態を保ってフラットにしたいから、との事です。
元気のいい軽躁寄りでフラットを目指したいのですが、やっぱり医学的に良くないのでしょうか?ちなみに私の軽躁の場合、短い睡眠で活動できる、予定をたくさん入れる、男性とたくさんデートをする、自信が出る、ぐらいです。借金を作るまで買い物したり、夜中に外出して暴れたり怒ったり、第三者に迷惑をかける程の症状はありません。入院歴もなしです。
この病気とはこれから長い付き合いになるので、軽うつ状態を保つよりも元気に楽しく生きていきたいと思っています。
だから、軽躁までとはいかなくとも、せめて少しだけ軽躁寄りを保って生きていきたいのです。
これは双極性障害の患者にとってはタブーなのでしょうか?
主治医やネットの情報によると、躁がくれば必ずセットでうつも来るので、躁を防ぐそうですね。
仮にMAXの躁状態を10とすると、1〜2のわずかな軽躁レベルを保って生きていくのも不可能なんでしょうか??

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師