突発性?メニエール?低音性難聴?

person40代/女性 -

木曜日の朝に左耳が詰まった感じがあり、ドライヤーの音ですら、右耳と左耳が明らかに違いました。
昼に耳鼻科に行きました。
低音部が聴力落ちていて、初めてのことだから
メニエール治療として3日間 グリセレブの点滴をしましょう。となり、イソバイトとビタミン剤を併用してはじめました。
2日後、少し改善したとのことですが…まだ正常値ではないため、ステロイド点滴を1週間しますとのことでした。
医師からは、低音性難聴という言葉は、出ず…
突発か?との話でしたが…ネットなどで見ると低音難聴が気になりました。
ステロイド点滴をしても良いものですか?
仕事は、土日休みなので休養し、点滴しながら行くのですが、無理しないようにしています。
よろしくお願いします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師