鼓膜チューブ挿入手術 退院後の生活について

person乳幼児/男性 -

幼稚園年中の4歳の息子が今週11月24日(木)から26日(土)の2泊3日の入院で滲出性中耳炎のため鼓膜チューブ挿入手術を全身麻酔で総合病院にて行います。
病院にきちんと確認せずに日程を組んでしまい後悔していてずっとモヤモヤしているので、分かれば教えてください。
術後順調だったら26日の午前中には退院できるのですが、28日(月)から普通に幼稚園は登園できるものですか?
実は12月3日(土)に幼稚園行事で市民ホールの大ホールを貸し切って音楽祭が行われます。(子供たちがピアニカを吹いたり、歌を歌ったり、楽器の演奏もあります)
それにも参加できるんでしょうか?
3日の音楽祭に向けて練習が続くので28日から登園し12月3日の本番も万全な体制で自信を持って臨んでほしいし、もちろん参加させたいです。
耳の手術なので、音が耳に響いたりするのが、術後よろしくないのではと今になって不安になってきました。病院には最初サラッと伝えてはいたんですが、きちんと確認せずに今日に至ってしまい。
本人はもちろん、主人や私の父や母、姉家族も音楽祭を楽しみにしているので、今更参加できないなんてなったらもうどうしたらよいか…。
病院によって対応が違うのは承知してますが、一般的な見解をお聞かせください。

耳鼻咽喉科分野 に限定して相談しました

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師