過敏性腸症候群 便秘下痢交互型 粘液便

person40代/女性 -

いつもお世話になっております。
過敏性腸症候群の下痢型と便秘型の交互でコロネル、ビオフェルミン、アコファイドなどの薬を飲んで治療中です。
今日は朝は普通の便だったのですが、昼からお腹を下し気味です。
お腹の調子があまりよくない中お昼に赤い色味のヤンチョムチキンとキムチなどを食べてしまい、少しお腹がぐるぐるいっていましたが、昼の12時頃にヤンチョムチキンなどを食べて、その日の19時に下痢気味で便がでたのですが、赤茶色の柔らかい便がでたのですが(よくみると赤い唐辛子みたいな形もみえました)
それはお昼に食べたものが6~7時間ぐらいで下痢となってでた可能性が高いでしょうか?
お腹の不調が続き近々、大腸カメラを予約していて、それまで便の色や形を気にしていたので、今日赤茶色のがはじめて出て血便との違いに気になってしまいました。

ちなみに、いまコロネルなどの薬を飲んでいるため柔らかい下痢の日もありますが、毎日便はでていて便秘ということはありません。
今日の昼に食べたものが(ヤンチョムチキンがすごい赤い色をしていました)夕方にでたのなら便の色も納得できるのですが、よく便になって排泄されるまで12時間~とも聞くので7時間ほどで排泄(下痢)はありえるのか気になります。
あと下痢の時は最近透明な粘液便もでるようになりました。
粘液便がでるようになったのは、ここ数日の2回、下痢の後にでます。
その点も教えて頂けたら助かります。
宜しくお願いします。

2人が参考になったと投票

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師