高1娘、中高一貫校友達がいません。

person10代/女性 -

先日、不登校気味とスマホ依存で相談させていただきました。

中3後半から高1の10月まで不登校気味でした。先日、学校からあと2回休んだら留年する教科があると知らされ、それ以降は頑張って学校へ行っています。

不登校気味になった時にすぐ心療内科を受診しました。12月に心理検査予定です。
スマホ依存も相変わらずすごいのですが、今回はコミュニケーションのことでご相談させていただきます。

中高一貫校でもう4年目になりますが、お友達が出来ず、ずっと1人で過ごしているようです。最初は1人でも大丈夫!と言って元気に通っていたのですが、それが段々辛くなってきたようです。

昨日、「私の性格がおかしいから友達が出来ないんだ」と珍しく泣き出しました。
挨拶と笑顔があれば大丈夫!とかいろいろアドバイスをしましたが、出来ないからこうなってる、という事です。
変なことを口走るタイプというよりも、色々考え発言しようと思い、結局発言できずに終わるタイプです。

何か自分が変わるきっかけを作ってあげたいのですが、発達障害の場合難しいのでしょうか?
コミュニケーションスキルを学べる、練習できる場を病院は紹介してくれるのでしょうか?
何かしてあげたいけど、方法が分からず困っています。
親からのアドバイスは聞きたくないようです。

精神・神経科分野 に限定して相談しました

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師