「ミレーナ挿入後の痛み」の追加相談

person30代/女性 -

ミレーナを入れて3ヶ月が経ちます。
正直、ミレーナ挿入前と後で、月経痛、経血量が改善されたとは実感出来ません。
生理中は、今までより痛い日が長くなり、痛み止め(ボルタレンと芍薬甘草湯を1日で6回~7回服用)を飲んでも痛みが収まらないこともありました。経血量もナプキンがすぐに真っ赤になる形です。
また生理では無いのに毎日下腹部痛があり、先週まで毎日ロキソニンを飲み続けていました。
ミレーナを取るか継続を悩んでますが、先ず月経痛と子宮内ポリープの予防について、ミレーナ以外の治療法はありますか?
出来ればピルは飲みたくありません。
血栓のリスクを高めたくない為です。
母親が狭心症を患っており、叔父も狭心症を患いました。遺伝の可能性があるので、出来ればピルとミレーナ以外での治療法がないかを教えてください。

ミレーナ挿入後の痛み

person 30代/女性 -

はじめまして。
8月20日にミレーナを挿入しました。
1週間くらいちくちく痛みがありましたが、その後は痛みはなく過ごしていました。
しかし今日、下腹部痛と腰痛が酷く
きついです。予想では昨日か今日排卵日です。
そして3日前にカンジダになり、膣錠と塗り薬で治療中です。
日曜日なので病院も空いていなく困っています。
そして2日にコロナワクチン4回目を打っており、まだ調子が悪くカロナールを飲んでいます。
出血はありません。このような痛みがある事はあるのでしょうか?
ずっと痛いわけではなく、波がくる感じです。

person_outlineまゆさん

元の相談の回答をみる

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師