唾液過多による過敏性腸症候群

person30代/女性 -

数年前から唾液を気にするようになり、コロナ禍になってさらに悪化し、ついに過敏性腸症候群になってしまいました。
常に口の中がきになり、唾液を気にしないよう意識すればするほど意識してしまい、結果それを飲み込む時に大量の空気を飲んでしまってガスがお腹に溜まってしまいます。
そのせいでガス、下痢型の過敏性腸症候群の疑いということで薬を服用しています。
今現在ガスコン、イリボー、整腸剤を飲んでいますがイリボーは飲み忘れるとすぐに症状がでます。
そこでこの薬はずっと飲み続けても大丈夫なのでしょうか?
唾液が気になり唾液過多症のような症状になってしまったのですが、唾液を抑える方法はあるのでしょうか?
夜中寝てる間もごくりとしてしまい明らかに前とは違う感覚があります。
空気を飲んでいる感覚というか、違和感というか。
なかなかお医者さんに言っても理解してもらえませんが、この症状のせいでストレスが溜まるのでエンドレスな気がしてこの先どうしたらいいのか不安になります。
そのストレスもあってなのかわかりませんが、30代前半(今は39歳)からある脈がドクンとなる症状も最近頻繁に起きていて、ストレスが原因なのか心臓が悪いのかわからなくなって来ました。
(脈をとると不規則かつ弱い時がある)
お医者さんにはストレスからくるもの、30代女性によくある症状ということで詳しく検査はせず今に至ります。
なんだかいろんな症状を書いてしまいましたが、とにかく唾液を抑え過敏になったお腹の症状を和らげたいです。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師