膵臓がん。術後半年。CTの結果

person50代/男性 -

いつもお世話になります。
膵頭十二指腸切除術を5月に行い、
その後、胃内容物排泄遅延となり
40日飲まず食わずの入院生活を送り、
2ヶ月かかり退院しました。
術後の最終診断はステージは2B。
ただ、切除した膵臓の境界に上皮内新生物
としてガン細胞?が極小で残っている
状態です。
3ヶ月、半年とCTを行いましたが、
転移はなし。
ただ、今回の半年CTで「脂肪肝」の
診断が出て、リパクレオンをニ包へと
増量となりました。

お聞きしたいのは、今後、食生活を改善し、
薬を飲んでいれば脂肪肝は治る物なので
しょうか?
担当医の説明の中でCT画像の肝臓の
部分にカーソルを合わせたら、画面上に
数値がでていました。
8月に撮影した時の肝臓と今回の肝臓の
画面に出ていた数値が違い、記憶が定かでは
ありませんが、8月は5前後、今回は2.5前後の
数値だったと思います。
どのくらいの数値までが許容される数値
なのでしょうか?
今後、急激に脂肪肝が悪化し肝不全とかに
なったりとかするのでしょうか?

内科分野、他 に限定して相談しました

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師