11歳女児 ASDで不安障害

person10代/女性 -

11歳の娘のことで相談です。
幼少から、こだわりと何事にも不安が強くパニックや癇癪を起こし、4歳で軽度ASDの診断を受けました。

9歳で生理が始まり(思春期早発の診断でしたが治療はせず)、その頃から友達と話すのが不安で疲れると訴えるようになり不登校になりました。発達外来でエビリファイ0.1mgと柴胡加竜骨牡蠣湯を処方してもらい、夜飲むのを1年継続し、短時間登校ですが継続して行けるようになりました。

しかし、数週間前からまた「友達と話しを合わせるのが疲れる、休み時間は1人になりたい、緊張して人と上手く話せない、学校に行くのがつらい」と訴えるようになりました。

学校ではほぼ支援級で過ごしていますが、1カ月前から昼休みに普通級から決まったお友達がきてくれて(1~2名)、話しをしたり一緒に絵を書いたりして過ごしています。

先生から「学校では友達と普通に話せていて、不安なようにはぜんぜん見えない。お友達との関わりに慣れて、いずれは普通級でも過ごせるようになって欲しい」と言われました。

人と話すことへの不安や疲れ緊張について、エビリファイで改善できるものですか?今の病院ではエビリファイと漢方しか処方してもらえませんが、他に効果のある薬はないでしょうか?

以前の不登校のときは、お友達が人形やロボットなど魂のないものに見えて怖いと訴えることもありました。
今はそれはないようですが、またそうならないかと心配です。

1人が参考になったと投票

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師