2歳2ヵ月の発達について

person乳幼児/女性 -

娘の発達の事で先月も質問させて頂きました。
先月はおもちゃを持ちながら声を出している時も多かったので空想遊びについて質問しましが、それ以外にも色々気になり、調べてみると娘の行動が感覚総合に問題ある行動ばかりです。

1)ショッピングモールや人が多い所で興奮、回る、走る、体揺らす
2)テンションが上がると落ち着きなくなる、ずっと声出す、不明な動き (朝起きてからテンション高い時もある)
この時は指示があまり通らない
3)顔に何でもスリスリするのが好きー刺激を求める
4)おもちゃは正しく遊べるし、見せれば真似するが、感覚遊びもする(没頭はしない)

あと一つ気になるのが、空笑いみたいな音を常に出してます。エヘヘヘヘ(多分その音を楽しんでるのか)わざと7、8回続けて真顔でその音だけを出したり、アー、エヘヘへ、アー、エヘヘへなど繰り返して言ったり(顔は笑ってない)でも嬉しい時やテレビが面白い時、少し感情が高ぶってもエヘヘへと言ってます。これは癖でしょうか?一日数えきれないほどの回数です。

感覚総合に問題があると発達障害なのでしょうか?発達のチェックリストを見てみるとADHDに当てはまる項目は何個かありますが、自閉症にはほとんど当てはまりません。

私から見て自閉っぽくないなと思う点は:
共感大好き-飛行機など指差してアッって言いながらこっち見る
感情も読めるー怒ると泣いたり、泣く真似をすると悲しそうな顔をする
私の反応を見るー悪いことする前にニヤニヤしながらこっち見る
まだ他の子供と遊ぶ様子はないが実家に行くと姪っ子(15歳)に遊ぼうって手を引っ張って誘う
目は1歳半まで合いづらい時もあったが今はよく合う

発達に関係あるかわかりませんが2週間前に血液検査をした結果ビタミンDの数値が低く、今ビタミンDを飲ませています。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師