1歳8か月の息子と発達障害について

person乳幼児/男性 -

ここで何回も相談させていただき、助けていただいています。
1歳8か月の息子のことです。
ここ数日、発達不安が強くなり、自閉症が気になっています。

【気になってること】
■目線やアイコンタクト
今日、2歳丁度の子と遊ぶ機会がありよく観察していたのですが、親や私とのアイコンタクトが凄く多かったです。息子も目は合いますが、目を見てくる頻度と時間は少ないと感じています。特に、例えばちょうだいどうぞ等、何かやり取りをしているときのアイコンタクトが少ないと感じています。また、至近距離で目を合わせようとすると、目をそらす時があるのも気になっています。
■視線追従ができないと思う
親が指さしした先はよく見ます。目や顔の動きのみでの視線追従が少なくとも今日できませんでした。
■外出時や何かに集中しているときに、呼びかけで振り返らない
家で何かに集中しているときは、2回ほど強めに呼ぶと振り返ります
■落ち着きはない
好奇心旺盛で、よく動き、よく目移りしている。(多動のような異様さはないと思う)

【できること】
・指さし
・発語(数えてはないが50くらい?二語文は出ていない)
・言語理解(色々な指示に従える)
・ダメと注意すると一瞬やめるが、またすぐやり始める
・何かに集中してなければ呼びかけで振り向く
・手をつなぐよう指示すれば手をつなぐし、手をつないで歩ける
・双方向のコミュニケーションは取れていると思う(例えば、いないいないばあやって?と指示するとやる。抱っこ要求の時とかはアイコンタクトをしてくる)
・同年代の子と一緒に遊べる

これから発達の特性がでるのかもしれませんが、現時点でこだわりやひどい癇癪等はありません。目が合わない=自閉症ではないと思いますが、定型発達児である可能性はあるのでしょうか。心配しなくてもよいのでしょうか。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師