11歳男子 ADHDの二次障害

person10代/男性 -

小6 11歳男子です。
カッとなると手が出てしまうので、7月にスクールカウンセラーから児童精神科の受診を勧められました。学年が上がるにつれ不注意や宿題をやらない等も目立ってきました。

9月末に児童精神科を受診する頃には二次障害が出てきて、学校の欠席は週4日程。何もかも嫌だと言い部屋に閉じ籠もることが多く、抑鬱状態で、私への暴言もありました。

児童精神科ではテストはしていませんが、ADHDの特性があると言われ薬の服用が始まりました。
2週間 :インチュニブ1mm
その後
5週間:2mm(標準量)に増量
この間欠席が週1~2日に減り始め、ほんの少し前向きになりました。

投薬開始から7週間少し過ぎた時の受診で医師からは、良くなってますねと言われ2mmを続けてまた5週間後に再診しましょう、その時に学校での様子なんかを聞いて、薬を増やすかの検討をしましょうと言われました。

しかしその受診日で既に欠席が4日続いていて、今日でもう8日連続欠席です。自分がADHDだと言うことに不安を感じているようです。生きる意味を失った等言い、5日間入浴もしてません。また抑鬱気分になり常に動画視聴とゲームの生活です。このまま次の受診日(4週間後)まで待つか、受診を早めたほうが良いでしょうか。

またそのような症状の場合インチュニブ上限にするのか、他の薬で回復するのでしょうか。

長々と失礼しました。よろしくお願いします。

小児科分野、他 に限定して相談しました

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師