レントゲン、CTによる被曝について

person40代/男性 -

夫に心疾患があると診断されました。
複数の病院で心臓の検査を受けており、加えて親知らずの抜歯等、手術前に済ますべき治療を進めているところですが、短い期間にレントゲンや特に造影剤を用いてのCTが続くことに不安を感じています。

具体的には、
11/1  心臓レントゲン1枚

11/11  心臓レントゲン2枚

11/22  親知らずレントゲン

12/5  CT、親知らずレントゲン1枚

12/12 心臓CT(造影剤使用)
     心臓レントゲン2枚
     腹部レントゲン1枚

という頻度で、1週間から10日に1度、レントゲンかCTを受けている状況です。
また、北海道のためなかなか希望する手術を受けられる病院がなく、12月23日に東京に受診することになっていますが、そこでもまた造影剤を用いた心臓CTをすることになっています。

(1)この頻度でX線の検査を受けるのは、被曝量が多すぎないか。特に心臓CTは被曝量が多いと聞くので気がかりです。

(2)10日に一度の頻度で造影剤を打つことには問題はないのでしょうか?(次回受診する病院の先生は12/12に造影CTを受けたことをまだ知りません)

(3)場合によっては今後も検査が続くこともありえますが、CTを続けて受けなければならない場合、間隔として何日程度空けることが望ましいのか。(被爆して受けた体への影響はどのくらいで回復するのか)

以上の3点を教えていただきたいです。
CTやレントゲンの装置、様々な条件によって異なると思いますが、可能な範囲でご回答いただけますようよろしくお願いします。
(ちなみに12/12の病院のCTは16列以上6列未満マルチスライス型機器と記載あり。
12/23に受診予定の病院は不明。)

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師