「心拍数上昇時の胸・下顎の不快感について」の追加相談

person40代/男性 -

---以降追加部分----
11月血液検査実施を実施して参りました。ネキシウムは1週間程度服用しましたが特に変わらず、下記の見解を受けてウォーキングで現在体重を2kg程度落としたところです。下記検査結果を鑑みアドバイス等があればご教授頂きたく宜しくお願い致します。

[生化学検査]
総蛋白 g/dl 7.3
AST(GOT) U/L 32 (H)
ALT(GPT) U/L 26
γ-GTP U/L 25
総コレステロール 189 mg/dl
HDL-C 73 mg/dl
LDL-C 101 mg/dl
中性脂肪 58 mg/dl
尿素窒素 10.8 mg/dl
クレアチニン 0.86 mg/dl
ナトリウム 146 mEq/l
クロール 108 mEq/l
カリウム 4.3 mEq/l
[血液学検査]
白血球数 4.8
赤血球数 6.00H (H)
ヘモグロビン 15.5
ヘマトクリット 50.6 (H)
MCV 84.3
MCH 25.8 (L)
MCHC 30.6 (L)
RDW 12.8
血小板数 220
MPV 11.4
網赤血球
[生化学検査]
eGFR 76.7

NT-proBNP 35未満 pg/mL
リポ蛋白(a) 13.7 mg/dL

見解:
肝臓の値が高いが問題になるほどではない。血の状態は、量が多く細かい状態。
心電図、運動負荷試験、エコー検査に問題がないことから心臓疾患の可能性は低い。
放散痛の原因としては、逆流性食道炎が考えられる。
イビキが多く無呼吸であると逆流性食道炎を引き起こす。

心拍数上昇時の胸・下顎の不快感について

person 40代/男性 -

お世話になります。
2週間ほど前より運動等などで心拍数が上がると下あごが痛み、
徐々に胸の如何ともしがたい不快感が出る様になっております。
不快な状態は心拍数が下がると消失し、安静状態では出ることがありません。

下記通りの検査を実施したものの、いずれも異常がない状態であり
想定される疾患やアドバイスがあればご教授頂きたく宜しくお願い致します。

[自身のプロフィール]
・年齢45才
・身長169cm 体重64kg
・LDLコレステロール低減のため、クレストールを常用
・仕事の繁忙期が3か月程度続いており、ストレス過多。

・その他 基礎疾患なし
・父親狭心症の経歴あり、親族に喘息持ちあり。

・最近の体の状態
- 皮膚の湿疹が良くできるようになった。
- 両肩から肩にコリ、痛みあり。
- 食後のゲップの頻度が増えた。

[症状]
・心拍数が上がると現出する、下顎・胸部の不快感。
※心拍数 150程度に痛みが強くなります。

[循環器内科1 診察内容]
・心電図 異常なし
・エコー検査 異常なし
・運動時負荷検査 異常なし
⇒ 狭心症の疑いなし(発作も5分と続かないため)
突発的に心臓の血管が痙攣した疑い。→ ニトロペンを処方

[歯科 診察内容]

・レントゲン 歯・顎共に異常なし

[循環器内科2 診察内容]

・心電図 異常なし
⇒ 循環器内科1と同様。心臓疾患はなし。
逆流性食道炎の疑い。→ ネキシウムを処方(摂取3日目で特に状況変わらず)

person_outlinekeikeiさん

元の相談の回答をみる

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師