3歳児 発達障害について

person10歳未満/女性 -

3歳の娘ですが、幼稚園の活動で下記行動が見られる為ADHDの可能性があると思っています。3歳児では判断が難しいでしょうか。担任の先生より専門機関に相談した方がいいと勧められた為何かしら障害があるのではと思っています。
お友達とコミュニケーションがとれない。自分の思い通りにならない事があれば癇癪を起こす。感情の起伏が激しい。言葉に出せずすぐに泣いてしまう。感情のコントロールが難しく、お友達とのおもちゃの取り合いで手が出てしまう。多動。集団生活のルールを守る事が難しい。順序通り物事を進めるのが難しい。途中で順番を忘れてしまう。自分の視界に何かが入るとすぐにそちらに注意が行ってしまう等です。。現状娘に1人先生が補助でついている状態で、今後園での生活を継続する事ができるのか、療育機関で症状が改善するのか、将来の子供を考えるととても暗い気持ちになってしまいます。また最近は園で髪の毛を指でずっとくるくるして髪の毛が指に絡まって抜けたりしてしまっているようでストレスをかかえてしまっているのではないかと思っています。集団生活の中で心理的なストレスが生まれているのであれば、子供の成長のペースに合わせて療育機関に預けた方がいいでしょうか?長くなり内容がまとまっておらず申し訳ありませんが、ご意見頂ければ幸いです。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師