昨日から続く腹痛について

person20代/女性 -

26歳女性です。
現在、チョコレート嚢胞によりジエノゲスト服用中のため、生理は1年以上きていません。先月、定期的な診察を受けましたが、嚢胞も小さくなり大きな異常はありませんでした。
昨日の朝4時に、腹部の鈍痛で目が覚めました。下腹部が痛い感じがして、朝6時になんとなくトイレに行きたくなったので、行ったところ、排便しましたが、通常の便でした。しかしお腹に力を入れるのが辛く、トイレで冷や汗をかき、その後なんとか布団に戻りずっと仰向けで鈍痛に耐えていました。横を向くと痛みが増す感じがして、仰向けで安静にしていました。その後も2回ほど便意がしてトイレに行きましたが、下痢ではありませんでした。
午後になって痛みが少し治まり、ようやく起き上がれるようになり、食事も取りました。しかしお腹全体が張ってる感じがして、全体的に地味な腹痛が今日になっても続いています。
全体的に押すと響くように痛いです。階段降りる時にも、なんとなく響く感じがします。相変わらず、下痢ではありません。熱もありません。

ちなみに腹痛の前夜に、乳酸菌飲料を飲んでいます。私は牛乳を飲むとお腹を壊すタイプなのですが、、、それも関係あるのでしょうか。

様子を見てていいのか、地味な腹痛が続いているので受診した方がいいのか教えてください!

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師