子のBCGワクチンについての相談です。

person乳幼児/女性 -

母の私が潰瘍性大腸炎でレミケード治療をしています。妊娠中は出産前の1回のみスキップする方針で出産前の最終投与は28週です。
消化器内科主治医から、子の生ワクチンは9ヶ月以降に接種するよう言われています。
出産した病院の1ヶ月健診でその旨を確認したところ、「ロタワクチンは経口投与だから問題なく接種できる。BCGは分からないから調べます。」と言われました。その後異なった説明を何度かされ、最終的に「ロタは接種できない、BCGは7ヶ月以降できると思うが消化器の主治医が9ヶ月以降というならそれに応じては」とのことでした。
対応に不安があったため他院の小児科で予防接種を開始しました。こちらでも経験がないようで調べていただきました。結果として「ロタはできない、BCGは7ヶ月からできると思う、9ヶ月の根拠は分からなかったが徐々に母体の影響が薄れていくのでリスクがなければ9ヶ月まで待った方が安心だろう」とのことで9ヶ月で接種予定です。
自分で調べても生ワクチンは7ヶ月以降で接種可能のようなので消化器主治医に確認しましたが、「消化器のガイドライン的には9ヶ月、急いで何かあってもよくないしこのままの方針でいきましょう」と言われました。
小児科でいうリスクは、祖父母と同居しているか、保育園など集団生活しているか、でありどちらもないのでリスクは低いとの判断でした。
9ヶ月以降の接種が安全ならそれはそれでよいのですが、接種できないそれまでの生活に不安があります。祖父母は同居してませんが月に数回遊びに来たり泊まったりします。保育園の見学や一時託児所の利用も今後する予定です。そういったものも控えたほうが良いのでしょうか?
私の病気のせいで本来ならばなんの問題もない子を巻き込んでいることが心苦しいです。せめて、予防接種も感染症もできるだけ危険に晒したくありません。よろしくお願い致します。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師