乳製品や加工食品を取りすぎれと乳がんになる率は、高いですか?
person30代/女性 -
有料会員限定
質問お願いします。
現在37さいです。
乳製品や加工食品を取りすぎたり授乳を三年以上あげてると乳がんになりやすいと言うかたがいましたがそれは、本当なんでしょうか?
加工食品や乳製品過剰に食べすぎると乳がんになる確率が高いですか?
8ヶ月前に乳腺外科でマンモグラフィとエコーをやり今年の11月に乳頭から分泌物がありエコーのみしました。
その後に左に乳輪あたりに動くしこりみたいなのを発見しました。
先生は、8ヶ月前とくらべても変わらないといわれました。
しこりは、グミみたいな感じですね。
こんな患者さんがいますが半年前にマンモグラフィをとりその後梅干しぐらいのしこりを発見したでも半年前にマンモグラフィをやってるのに半年後にしこりを発見その患者さんは、乳腺外科にいき検査の結果乳がんでした。
なぜ半年前にマンモグラフィを受けてるのに半年後にしこりを発見し結果乳がんだったのでしょうか?
そこの病院は、見落としがあったのでしょうか?
それとも半年後にあたらにしこりができたのでしょうか?
検査した半年後にできたしこりは、普通なんでしょうか?
そんな話を聞くとすごく不安でたまりません。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。