生理周期の数え間違いによる不妊治療への影響はありますか?

person30代/女性 -

39才で不妊治療歴5年(体外受精3年)になります。
移植までいけた回数は全部で3回。
3回目は陽性でしたが7週ほどで稽留流産でした。
採卵時はいつも卵子の発育が遅く、予定していた日よりも必ず5日前後遅れでの採卵となっていました。
数ヶ月前に転院したのですが、そこで2度ほど採卵した際は1度目は1個も取れず、2度目は未成熟卵ばかりでした。
今は薬不足とのことで次の採卵は早くても来年3月ということで、個人でタイミングをはかっております。

これまで私は生理開始日を「少しでも出血した日」から数えており、ほんの少しでも茶色いおりものが出始めたらすぐに生理開始日としてカウントしておりましたが、改めてタイミングを取るために自身の生理周期について調べ直したところ、「きちんとした鮮血が出た日」から数えると書いてあるのを目にしました。
その方法で計算し直したところ、生理周期に4日から5日ほどのズレが生じており、自分がとんでもない思い違いをしていたのではとショックを受けています。
これまで何度タイミングをはかっても妊娠できなかったり、毎回採卵が遅れたり、未成熟卵が多かったのはこれも原因だったりしますか?
また、生理開始日の数え方は「鮮血が出てから」であっていますか?
この年齢でこんな初歩的な質問をして恥ずかしいですが、教えていただけると助かります。
よろしくお願いいたします。

産婦人科分野 に限定して相談しました

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師