妊娠判定後の黄体ホルモンの補充の中止が早すぎるのではないか。

person20代/女性 -

妊娠判定後の黄体ホルモン補充について。
ホルモン補充周期で凍結胚移植をして、12月23日に4w2dでHCG842で妊娠判定を受けました。
その時に処方されたお薬が ●ルトラール●ジュリナ●ユベラ●ダクチル●ブリカニール●ウトロゲスタン膣用カプセル●プロゲデポー125mg(注射)
なのですが、注射は30日に1回のみで他は全て次回1月4日の受診までの処方かと思っていたら、膣剤が30日までしか処方されていませんでした。
黄体ホルモンの補充は短くても8週ごろまでで、不足すると流産になるとの情報が多くとても不安なのですが、こんなに早く辞めてしまって大丈夫なのでしょうか?

処方された時に気付かず、年末年始に入ってしまい連絡も出来ず不安で仕方がありません。妊娠判定の日に血液検査と尿検査を行い、結果ももらったのですが、HCG値以外は尿蛋白等の情報しか載っていません。間違って少なく処方されてしまった可能性はあるのでしょうか。

私は28歳で多嚢胞卵生症候群で無月経、主人は26歳で顕微授精からの今回が初めての移植でした。自然周期だと膣剤が終わるのも早いようですが、エストラーナテープを使って何回か内膜が薄くキャンセルになり、今回は生理から隔日8枚移植日まで続けたので自然周期ではないと思います。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師