3週間 消えない 紫斑について 30代 女性

person30代/女性 -

足の左右対称に小さい赤い斑点が密集して出ています。痛み、痒みともに無しで、
2週間経過しても消えなかったので皮膚科を受診し、紫斑だと言われました。今は様子を見てくださいと言われました。
心配だったので次の日に内科を受診し、近いのはiga血管炎かなと言われ、今のところ紫斑だけの症状で、見た感じ軽症の方だよと言われ、様子見となり、尿検査と血液検査をしました。尿検査は異常なしでした。
少し安心して、三日後にまた紫斑が増え、今日は何となく足の関節が痛いようにも感じています。血液検査の結果を聞きに今日内科に行きました。結果は炎症反応は出ているが軽い、それ以外問題は無いよと言われました。二ヶ月前に子宮頸部のレーザー蒸散術をしたのですが、がんが中で進行して紫斑が出ていたりする事はありますか?
調べてみると、がんが原因だとか書いてあったり怖いです。
今は様子を見るしかできないのでしょうか?それとも、他の病院にも行くべきですか?安静にした方がいいのか、でも仕事には行かないといけないし、、走り回る仕事なので、心配です。たくさん質問してすみません。教えて頂きたいです。

内科分野、他 に限定して相談しました

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師