微熱では病院で検査してもらえません。

person50代/女性 -

3日程前に37度前半の発熱と、腰の痛みがありました。
一晩ゆっくり寝たら、翌日には下がっていて疲れが出たのだなと思っていたのですが、昨日から喉の痛みがあり、今日も37.2度から37.8度の間の発熱と頭痛があります。
病院に電話して検査をお願いしましたが、
今は高熱の方を優先しているので無理だと言われたので、薬局で抗原検査キットを購入し検査しました。
結果は陰性だったのですが、陰性の場合は病院で再検査をしてほしいと書いてありますが、病院で検査できない場合はどうすれば良いですか
家族は、今のところ誰もコロナにはなっていません。
孫が咳と夜になると発熱するらしいのですが、2日前に半日一緒に過ごし、抱っこも頻繁にしていました。
4回目のワクチンを1か月前に打ちました。
昨年の夏にコロナになった時は、1日だけ熱が38度台になりました。
抗原検査の結果を信じて、年末年始を過ごして大丈夫でしょうか。
もちろん、手洗い、マスクはしますが、食事を共にすることもありますし、いつもより一緒に行動することもあると思います。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師