星空観察で使用されるレーザーポインターの光

person10歳未満/男性 -

8歳の男の子を含めた家族で、旅先で星空観察会に参加予定です。最近、私(8歳の男子の母)がレーザーの光が目に入って眼科受診したばかりなので、星空観察会で説明の人が使用すると思われるレーザーポインターのことが心配になっています。そこで質問です。
1、星空観察用のレーザーポインターの光は、会議などで使用するレーザーポインターより強い出力と聞きます。星空観察用のレーザーポインターの光が、万が一、目に入った場合、すぐに眼科を受診した方がよいですか。
2、星空観察用のレーザーポインターの光が目に入った場合、年末年始のため、旅先の眼科が休診の可能性が高いです。(島に一つある大きな病院は眼科医師がいなくて長期休診中のようです。)
その場合は、数日後(約5日後)に地元に帰ってからの眼科受診になるのですが、受診が遅れれば遅れるほど、目の異常が進んでしまうのでしょうか。
3、8歳の男の子も一緒なのですが、上記の1と2のお答えは、子供だと大人より急速に異常が進むこともありますか。

星空観察の説明の人があえて人に向けてレーザーポインターの光を照射することはないとは思いますが、私がつい先日、仕事で作業中に同僚から誤ってレーザー(クラス2)を目に照射されてしまったこともあり、不安に思っての質問であることをご理解いただけたらと思います。

小児科分野、他 に限定して相談しました

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師