5歳の娘が強迫性障害ではないか心配です。

person10歳未満/女性 -

5歳の娘が強迫性障害かもしれません。

私自身ひどい強迫性障害で家族に納得いくまで言葉を確認したり戸締まりや確認作業に時間を取られ娘にもそれがうつってしまってるかもしれません。
娘は確認したりとかは全くないのですがここ最近頻繁におもちゃを買うときなど何かする時すごく『あっちにしといたら』『こっちにしといたら』と悩む事が増え結局どっちを選んでも『やっぱりあっちにしとけば良かったな。』と毎回のように言います。そこまでは周りに聞いても良くあると言われるのですがこれに加え最近では何かする前やどこか遊びに行く前に『やっぱり行ってもおもしろくなかったって言うかもしれない』とか予告してくるようになりました。お菓子を選んでも『もしかしたらおいしくないって言うかもしれない』など。
私自身もそうなんですがあまり気にし過ぎると悪化しそうだと思い最初は私も強迫性障害かもという焦りなどでイライラしてやめるように色々と言ってしまいましたが最近は強く言わないようにしていました。
しかし今日寝る前に突然娘が泣きながら『大きくなったらママの事嫌いってなるかもしれないー泣』と言い始めたのですごく心配になり気にしないと決めてましたが内容が内容だけにすごく辛くなってしまいました。。。

『◯◯がママの事嫌いにならないように頑張るね、◯◯が嫌いになってもママは◯◯が大好きだからね』と言うと落ち着きました。

こんな事周りでも聞いた事ないのですごく心配です。
やはりこれも強迫性障害なんでしょうか。それとも発達障害か何かでしょうか。
親が強迫性障害だと子供もなりやすいと聞いた事があるのでこのような事を言い出すようになった今すごく落ち込んでます。

今後どう対応していくのが正解なのかも分からず言われる度言葉に困ってしまいます。
夫や周りに誰かいても言いますが基本私にしか言ってきません。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師