1歳2ヶ月の子供、熱性痙攣重積、急性脳症

person乳幼児/女性 -

1歳2ヶ月の子供ですが12/26に初めての発熱があり、27日の00:03頃息づかいがいつもと違く目があいたままで痙攣していたのですぐに救急車を呼び、救急車を待っている間泡をふき、嘔吐してしまいました。00:25分頃救急車が到着し00:50に病院に着くまで痙攣が続き、病院についても1時間痙攣が止まらず合計2時間痙攣が続いたので熱性痙攣重積という診断になりました。髄液、CTには異常なく14時に救急から小児病棟にうつれ面会ができその日から離乳食完了期を食べられお座りなど出来ていましたが目が合わず、先生にそのことを伝えたところ『私たちもちょっと目が合いにくいかなと思ってて』と言われ、28日に脳波、MRI検査をすることになりました。MRIは異常なし、脳波が睡眠時の脳波は異常なかったのですが覚醒時の脳波に少し徐波という遅い波が混ざっており大脳機能の低下=急性脳症の診断になりました。その日からステロイドの投薬治療が始まり、1/5か6日に脳波とMRIの再検査、早くても退院は3週間後になりました。28日の夕方に熱が出始め座薬を入れてから29日からは熱は出ていません。29日にやっと目を見て笑うようになってくれ今まで言えてた仕草ができたり、単語も言えています。先生から恐らく後遺症はないかなぁと言って頂けたので少し安心しました。もう眠くなる薬は切れているはずのようですが30日も面会の12時〜17時の間ほぼずっと眠そうで起きている時間がとても短いです。入院前は座っている時間がほぼなくスタスタ歩けるようになっていましたが入院から4日目も一切自分から立とうとせずおむつ替えで立たせようとしても力が入らないのかすぐストンと座ってしまいます。こんなに歩かないなはおかしいのか、どれくらいで歩こうとするか、これから前のようにちゃんと歩けるようになりますか?とても不安です。教えてほしいです。

本投稿の添付画像は、投稿者本人と医師以外はご覧になれません。

1人が参考になったと投票

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師